このページはボードゲームサークル、小さな映画館制作のパーティー構築型戦略シミュレーションゲーム「ざくざくタクティクス」の公式ページです。
ゲームの内容やルールを公開していきます。
製品名:ざくざくタクティクス
現在はboothで頒布しています。
ジャンル:パーティー構築型戦略シミュレーションゲーム
プレイ時間:10~180分
プレイ人数:1~4人
内容:カード413枚、駒40個、ゲームチップ22個、カウンター40個、ダイス5つ、ゲームボード1枚
ゲームのストーリー
このゲームは、はむすた様制作のフリーゲーム「ざくざくアクターズ」を題材として作られたパーティー構築型戦略シミュレーションゲームです。
召喚という技術が広く利用され、異世界から多くの人や物を呼び寄せて豊かな生活を送っていた世界。人々はこの技術に浮かれ、必要以上に多くのものを呼びました。異世界から現れた存在(ハグレ)たちはモノのように扱われていました。そんなハグレが居場所を求めて少しずつ集まり、気がつけば大きな王国ができあがり、個性的な能力を活かして世界を救ってしまい、ハグレという存在が世界に認められることになりました。
それら騒動が収まり、ハグレたちが力を持て余し始めたことがきっかけでした。
「もっと強くなりたい」
「何があっても助けられるようになりたい」
参謀はこれらの意見を聞いてこう言いました。
「それなら王国内で模擬戦をやればいいじゃないか」
そうして、ざくざくタクティクスが始まりました。
パーティー構築型戦略シミュレーションゲームとは?
「ざくざくタクティクス」はパーティー構築型戦略シミュレーションゲームです。参加プレイヤーは召喚士と呼ばれるリーダーユニットのみで戦闘を開始し、自分の戦略に応じたユニットを召喚することでパーティーを強化し、勝利を目指します。
キャンペーンモードについて
キャンペーンモードはHP移行に伴い終了いたしました。
誠に申し訳ございません。
ゲームルール
ルールブックの閲覧、DLはこちらからお願いいたします。
不具合等が見つかり次第修正、差し替え等を行う場合がございます。
その際は変更点等を明記した上でバージョン数を変更いたしますのでご了承下さい。(旧バージョンも残します)
プレイサマリーver.1.1
ざくざくタクティクス本体に付属しているプレイサマリーです。
状態異常一覧とゲームの流れが纏まっています。
A4両面印刷をして真ん中で裁断することでサマリーが2枚できます。